
卸売サポートについて
- 宮の森アルケミストコーヒー -

本物思考の飲食店様へ
スペ シャリティコーヒーの導入についてご紹介
What we can do for your business
飲食店様へ
できること


2. オリジナルブレンド作成
1. スペシャリティコーヒー豆のお届け



5. ラテアートレッスン
4. 開業相談・知識提供
3. コーヒー抽出アイテム供給
できること=おいしいコーヒーの全面的サポート!

飲食店様、宿泊施設様、企業様等、導入例をご紹介(一部)
-導入事例-

ミシュラン獲得店 導入例
AKI NAGAO
札幌 中心部エリア
ここでしか体験できない“食”と“時間”を表現
北海道で、自分の料理をつくるとはどういうことなのか。フランス料理の枠にとらわれずに、北海道でしか表現できないものは何なのか。aki nagaoでしか表せない“食の時間”とは…。そのことを日々考え、探求しています。

宿泊施設 導入例
RITZ-CARLTON Niseko
ニセコエリア
リッツ・カールトン最上級ブランド
世界で5軒、日本初上陸の当館には自然の中に身を置くことで己を見出すという「花鳥風月」の精神が流れています。美しい大自然に囲まれ、人生を変えるきっかけと出会う。そんなひとときをお届けする、北海道のリゾートホテルです。

ミシュラン獲得店 導入例
TATEOKA TAKESHI
札幌 中心部エリア
素材の本質を見極める。
料理に使う素材たちが、どこで生まれ、どのように育ち、ここにやってきたのかという本質を知ることで、素材本来の可能性を広げるフレンチレストラン。コーヒー豆はマンデリン・インドネシアをお楽しみいただけます。
http://www.tateokatakeshi.com

宿泊施設 導入例
Skye Niseko
ニセコエリア
G20 Japan 観光大臣会合のオフィシャルホテル
ニセコの空に最も近く、絶景を誇る全129室のコンドミニアムホテルのスカイニセコ。立地、サービス、存在感、すべてをとってもニセコで唯一無二の存在。

ブランディングツール 導入例
一級建築士事務所GLA
札幌 手稲エリア
建物に命を吹込む一級建築士事務所
きらりと光る北の建築賞受賞「森の素形」を代表とする高野現太氏の一級建築士事務所”GLA”。建築への想いを体現したブレンドコーヒーを作成。建物見学のお客様へのおもてなしとして”GLAオリジナルブレンド”を提供中。

ブランディングツール 導入例
株式会社FRASCO
札幌 エリア
建築CG・パース制作
北海道札幌を拠点とする建築CG・パース制作会社FRASCO様。道内・全国でハイクオリィティな外観・内観パースを制作し、クライアント様との商談等にFRASCOオリジナルブレンドをご利用していただいております。

オフィスコーヒー 導入例
Explore Niseko
ニセコエリア
ONE STOP BOOKING CENTRE
福利厚生の一環として、オフィスコーヒーにスペシャリティコーヒーを導入。快適なオフィスワークのツールとして選ばれたマンデリン・インドネシアは”もう他のコーヒーが飲めない”と言われるほどの好評を得る。

カフェレストラン 導入例
NaNaya Farm+Cafe
山口県
海辺のオーガニックカフェ
14年間Canadaでの生活後、帰国し自家無農薬野菜、近隣の有機農家と協力し、美味しい日替わりのランチを提供されております。中煎りのコロンビア・スイートベリーをご使用いただいております。
https://nanayafarm.wixsite.com/cafe/about-us

カフェレストラン 導入例
紫竹ガーデン
十勝 帯広エリア
10万人が訪れるおばあちゃんのお花畑
25年前、おばあちゃんが63歳の時にはじめたお花畑が今や国内外から年間10万人以上が訪れる人気ガーデンへ。昨年には北海道150年特別功労賞を受賞。
http://shichikugarden.com

コーヒーショップ 導入例
IKI COFFEE
札幌 元町エリア
元町の新しいコーヒーショップ
札幌元町にある新しいコーヒーショップ。インドネシア・マンデリン、エチオピア・イルガチェフェ、そしてIKIオリジナルブレンドをご提供です。建物はコーヒーショップ、ヘアサロン、フラワーショップが三位一体となった美しい空間。

レストラン 導入例
Le CONTRA
札幌 円山エリア
フランスの伝統的なビストロ料理
札幌円山にある伝統的なフランチを気軽に楽しめる本格派ビストロ。札幌の老舗フレンチで修行を積み、学んだ伝統的な手法のお料理を肩ひじ張らずに楽しめる人気店でマンデリン・インドネシアを導入中。

ブランディングツール 導入例
CUE
札幌 宮の森エリア
"きっかけ"